【本部】2024年度保育DX勉強会「保育の課題をデジタルで解決!みんなで描くDXの未来」(開催日:2024/11/25)
本研修会は対面・オンラインのハイブリッド開催です。
概要
主催:特定非営利活動法人全国認定こども園協会
日時:2024年11月25日(月)17:00~19:00
場所:赤坂サンスカイルーム 3D (〒107-0052 東京都港区赤坂2-14-32 赤坂2・14プラザビル3階)またはオンライン
料金:会員3,000円/非会員5,000円
定員:会場30名/オンライン100名
スケジュール
16:30~17:00 開場・入室
17:00~17: 10 開会行事
17:10~17:40 行政説明「保育DXに関する最新の政策動向について」横田洋和氏(こども家庭庁成育局保育政策課課長補佐)
17:50~18: 10講 演「保育DXの現在地と今後の展望」土岐泰之氏(一般社団法人こどもOX推進協会理事、ユニファ株式会社代表取締役CEO)
講 演「安心・安全な保育の実現:テクノロジ ー とデー タで支える次世代の安全管理」
藤田将氏(一般社団法人こどもDX推進協会 理事、株式会社M」代表取締役)
18: 10~19:00対 談「保育DXで明るい未来を描く」齋藤祐善(保育DX 推進委員会委員長) 【モデレーター】
横田洋和氏(こども家庭庁成育局保育政策課課長補佐)
土岐泰之氏(一般社団法人こどもDX推進協会理事、ユニファ株式会社代表取締役CEO)
藤田将氏(一般社団法人こどもDX推進協会 理事、株式会社M代表取締役)
堀 昌浩(保育DX推進委員会)
お問い合わせ:特定非営利活動法人全国認定こども園協会 事務局
03-6426-5315
info@kodomoenkyokai.or.jp