2023年10月27日 / 最終更新日 : 2023年10月27日 事務局 研修会 【青森県支部】令和5年度 保育士等キャリアアップ研修会 指定講座【障害児保育分野】(処遇改善Ⅱ対応)『共に歩む・共に育つ支援』~「気になる子」をまんなかに、みんながHAPPYになる支援~(開催日:2023年11月13日~14日) ※本研修会は、会場またはオンライン(ZOOM)のハイブリッド形式で開催いたします。 お申し込みはコチラ(申込期限:2023年11月4日) この度、保育士等キャリアアップ研修会 障害児保育分野(県指定講座)を以下の通り開催 […]
2023年10月24日 / 最終更新日 : 2023年10月24日 事務局 研修会 【全国認定こども園研修研究機構】令和5年度 キャリアアップ研修:3-5歳児の発達と保育(120分)(オンデマンド) 全国認定こども園研修研究機構が主催する、新着の研修会のご案内です。 令和5年度のキャリアアップ研修として、下記の研修会を『マナブル(manaable)』にて公開いたしました。オンデマンド研修なので、いつでもどこでもご受講 […]
2023年10月19日 / 最終更新日 : 2023年10月19日 事務局 研修会 【山梨県支部】令和5年度山梨県支部キャリアアップ研修 シンポジウム 『こそだてってなに ーこどもが未来に向かうための力とはー』(開催日:2023/11/23) 令和5年度山梨県支部キャリアアップ研修(山梨県小児保健協会と共催プログラム)シンポジウム 『こそだてってなに ーこどもが未来に向かうための力とはー』を開催する運びとなりました。本研修は、処遇改善Ⅱキャリアップ研修3時間対 […]
2023年10月19日 / 最終更新日 : 2023年10月19日 事務局 通知・事務連絡 保育士資格等に関する専門委員会(第1回)開催のご報告 保育士資格等に関する専門委員会(第1回)が本日開催されました。 当協会では東口房正副代表理事が委員として参加しております。詳細は下記URLをご確認ください。 https://www.cfa.go.jp/councils/ […]
2023年10月19日 / 最終更新日 : 2023年10月19日 事務局 通知・事務連絡 【国土交通省】自動車安全シンポジウムの開催について 国土交通省 物流・自動車局 車両基準・国際課より以下ご案内です。 国土交通省物流・自動車局では、交通安全の観点の「人」・「道」・「車」のうちの「車」の安全対策について、各種対策を進めており、その一貫として、それら対策の検 […]
2023年10月19日 / 最終更新日 : 2023年10月19日 事務局 通知・事務連絡 「こども誰でも通園制度(仮称)の本格実施を見据えた試行的事業実施の在り方に関する検討会(第2回)」開催の報告 本日10:00より「こども誰でも通園制度(仮称)の本格実施を見据えた試行的事業実施の在り方に関する検討会(第2回)」が開催されました。当協会からは王寺直子代表理事が出席しております。 詳細は以下のURLよりご確認ください […]
2023年10月19日 / 最終更新日 : 2023年10月19日 事務局 通知・事務連絡 第2回 子ども・子育て支援等分科会のご報告 10月12日(木)に第2回 子ども・子育て支援等分科会が開催されましたのでご案内いたします。 資料・動画につきましては以下のURLよりご確認ください。 https://www.cfa.go.jp/councils/shi […]
2023年10月19日 / 最終更新日 : 2023年10月19日 事務局 研修会 【全国認定こども園研修研究機構】令和5年度 キャリアアップ研修:0-2歳児の発達と保育(120分)(オンデマンド) 全国認定こども園研修研究機構が主催する、新着の研修会のご案内です。 令和5年度のキャリアアップ研修として、下記の研修会を『マナブル(manaable)』にて公開いたしました。オンデマンド研修なので、いつでもどこでもご受講 […]
2023年10月13日 / 最終更新日 : 2023年11月8日 事務局 研修会 【九州地区】地域活性化研修大会九州大会in沖縄『超少子化社会における認定こども園の役割と課題』(開催日:2023/11/17)※キャリアアップ対応 本研修会は対面・ライブ配信のハイブリッド型です。 ※マナブルでのお申込みが難しい方は、ファックスでのお申込みも受け付けます。(申込期限:2023/11/14(火)17:00) ファックス申込の場合、受講証明書の発行はでき […]
2023年10月10日 / 最終更新日 : 2023年10月27日 事務局 研修会 【東北地区】令和5年度東北地区地域活性化研修会 in 八戸「超少子化社会における認定こども園の役割と課題」(開催日:2023/11/10)のご案内 人口減少社会において、少子化にさらに拍車がかかり、就学前教育・保育現場では定員割れの声が各地から聞こえてきます。国は2015年子ども・子育て支援新制度をスタートさせ、 教育・保育、子育て支援を総合的かつ包括的に進めてき […]