【埼玉県支部】(オンデマンド)令和7年度 埼玉県保育士等キャリアアップ研修会「幼児教育」「食育・アレルギー対応」各15時間 のご案内
埼玉県が主催する保育現場におけるリーダー的職員の育成に必要な専門性の向上を図るための研修です。
「幼児教育」「食育・アレルギー対応」で各15時間の充実した内容となっています。オンデマンド受講のため、全国よりご受講いただけます。
本研修会はオンデマンド形式です。
処遇改善Ⅱキャリアアップ研修15時間対応研修です。
お申込み・ご受講は2025/7/3(木)より開始いたします。
マナブルの個人アカウント登録が必要です
概要
【内 容】 幼児教育15時間 / 食育・アレルギー対応15時間
【方 式】 研修管理システム MANAABLE(マナブル) を使ったオンデマンド受講
【日 時】 2025年7月3日(木)~ 2026年3月15日(日)
【講 師】 幼 児 教 育: 久保 健太 氏(大妻女子大学 専任講師)
食育・アレルギー対応: 斎木 里奈 氏(株式会社こども保育環境研究所)
【対象者】 保育所等の保育現場において、それぞれの専門分野に 関してリーダー的な役割を担う者(当該役割を担うことが見込まれる者を含 む。)
【定 員】 各120名
【参加費】 一般 20,000円 / 埼玉県支部会員 15,000円
幼児教育、食育・アレルギー対応ともに上記金額です。
【申込み】 全国認定こども園協会の研修管理システム『マナブル』からお申込みください。
お申込みには個人アカウント登録が必要です。
お問合せ
特定非営利活動法人全国認定こども園協会 埼玉県支部
担当:望月、鶴見
Email: ninkyo.saitama.study@gmail.com
お申込み・ご受講は2025/7/3(木)より開始いたします。
添付の開催要項も併せてご参照ください。