コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

特定非営利活動法人 全国認定こども園協会

  • ホーム
  • 協会案内
    • 協会概要
    • 会員状況
    • 組織について
    • 沿革
    • 2024年度事業計画
    • 貸借対照表
  • 入会案内
  • 研修会について
    • マナブルご利用案内
  • 認定こども園とは
  • 処遇改善加算Ⅱ(1号関係)
  • お問い合わせ

山梨県支部

  1. HOME
  2. 山梨県支部
2025年6月9日 / 最終更新日 : 2025年6月11日 櫻井聖子 研修会

支部会員限定【山梨県支部共催】令和7年度山梨県小児保健協会 母子保健研修会『不登校に対する多職種連携』キャリアアップ対応(開催日:2025/6/22)

全国認定こども園協会山梨県支部共催であり、山梨県小児保健協会が主催する母子保健研修会が開催されますので、山梨県支部会員の皆さまにご案内させていただきます。  同協会は1981(昭和56)年の創立以来、子どもを取り巻く保健 […]

2024年11月18日 / 最終更新日 : 2024年12月4日 事務局 研修会

【山梨県支部】安倍陽子氏の講演とコンサルテーション『気になる子の理解と支援』~気になる子を困る子にしないために~※キャリアアップ対応(2024/12/8開催)のご案内

我が国の少子化に拍車が掛かっている中で、発達障害が疑われる子どもはこの13年間で10倍に増加との報道がなされています。私たち保育現場においても発達障害と見分けがつかないような症状を示している子どもの増加に困難を極めている […]

2024年11月13日 / 最終更新日 : 2024年11月13日 事務局 研修会

【山梨県支部共催】山梨県小児保健協会学術集会 特別講演 『小児科で子どもの貧困にどう気づきどう支援するか』キャリアアップ対応(開催日:2024/11/24)

 山梨県小児保健協会が主催する標記学術集会が開催されますのでご紹介します。  同協会は1981(昭和56)年の創立以来、子どもを取り巻く保健、医療、教育、保育、福祉など小児保健に関連する多職種の会員が協力して子どもとその […]

2023年12月27日 / 最終更新日 : 2024年1月5日 事務局 研修会

【山梨県支部】令和5年度山梨県支部キャリアアップ研修 シンポジウム 『ー増え続ける不登校と発達障害ー』(開催日:2024/1/14)

令和5年度山梨県支部キャリアアップ研修(全国TEACCHプログラム研究会山梨支部と共催プログラム)シンポジウム 『ー増え続ける不登校と発達障害ー』を開催する運びとなりました。本研修は、処遇改善Ⅱキャリアップ研修3時間対応 […]

2023年10月19日 / 最終更新日 : 2023年10月19日 事務局 研修会

【山梨県支部】令和5年度山梨県支部キャリアアップ研修 シンポジウム 『こそだてってなに ーこどもが未来に向かうための力とはー』(開催日:2023/11/23)

令和5年度山梨県支部キャリアアップ研修(山梨県小児保健協会と共催プログラム)シンポジウム 『こそだてってなに ーこどもが未来に向かうための力とはー』を開催する運びとなりました。本研修は、処遇改善Ⅱキャリアップ研修3時間対 […]

2023年8月21日 / 最終更新日 : 2023年8月21日 事務局 研修会

【山梨県支部】令和5年度山梨県支部キャリアアップ研修『気になる子の理解と支援』~気になる子を困る子にしないために~(開催日:2023/09/17)のご案内

我が国の少子化に拍車が掛かっている中で、発達障害が疑われる子どもはこの13年間で10倍に増加との報道がなされています。私たち保育現場においても発達障害と見分けがつかないような症状を示している子どもの増加に困難を極めている […]

最近の投稿

支部会員限定【山梨県支部共催】令和7年度山梨県小児保健協会 母子保健研修会『不登校に対する多職種連携』キャリアアップ対応(開催日:2025/6/22)

2025年6月9日

【北海道地区】別海くるみ幼稚園 公開保育のお知らせ(開催日:2025/7/25)

2025年6月3日

【長野県支部】令和7年度 保育教諭研修会「子どもの前頭前野を育てる保育の在り方 ~グレーゾーンの子や発達デコボコを含むみんなに優しい保育を目指そう~」(認定こども園・幼稚園キャリアアップ研修 処遇改善Ⅱ対応)(開催日:2025/6/21)

2025年5月12日

【宮崎県支部】2025年度 宮崎県認定こども園 園長・設置者研修会 ※キャリアアップ研修(マネジメント)150分(開催日:2025/5/23)

2025年5月2日

【本部】トップセミナー2025@対面&オンライン(2025/6/23)

2025年4月18日

【注意】当協会を装った迷惑メール(なりすましメール)に関する注意喚起

2025年4月3日

【こども家庭庁】子ども・子育て支援制度における令和7年度公定価格単価表の公表について

2025年4月2日

【メールマガジン】地域活性化研修会リポート(2025/01/22)

2025年1月22日

【奈良県支部】令和6年度 奈良県支部研修会「小学校接続」(開催日:2025/2/21)

2025年1月21日

【東京都支部】幼保連携型認定こども園への道 経営者・園長情報交換会(開催日:2025/2/12)

2025年1月21日

カテゴリー

  • お知らせ
    • 報告
  • メールマガジン
  • 研修会
  • 通知・事務連絡
    • 会議・検討会

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • ホーム
  • 入会案内
  • 協会案内
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
  • 会員情報変更・退会について

Copyright © 特定非営利活動法人 全国認定こども園協会 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 協会案内
    • 協会概要
    • 会員状況
    • 組織について
    • 沿革
    • 2024年度事業計画
    • 貸借対照表
  • 入会案内
  • 研修会について
    • マナブルご利用案内
  • 認定こども園とは
  • 処遇改善加算Ⅱ(1号関係)
  • お問い合わせ
PAGE TOP