【岩手県支部】2024 年度 第二回保育者研修会「園環境、園の中にあるモノから見る深刻事故予防」(2024/12/20開催)

本研修会はオンライン開催です。

園環境、園の中にあるモノから見る深刻事故予防

~各園からいただいた事例をもとに

全国認定こども園協会岩手県支部では保育者対象に研修会を開催いたします。
今回はオンラインに特化し、一つの施設から保育者複数が参加できる形式としました。「安全」をテーマにワークを含めた内容を予定しています。
講師として保育の安全研究・教育センター 掛札逸美氏を招き、保育環境だけではなく、保護者対応、園内での気づきの共有などコミュニケーションのの部分も一緒に学ぶ研修会にしたいと考えております。

概要

【日  程】2024 年 12 月 20 日(金) 昼 0 時 50 分より午後 4 時 10 分まで(受付昼 0 時 30 分より)      

【会  場】Zoom(オンラインのみ)

【対  象】 保育者(保育教諭、保育士、幼稚園教諭等)

【定  員】 100アカウント(1施設から複数アカウントの申し込み可)
※アカウントとは Zoom のアカウントを指します。園内の複数個所で Zoom をつなぐ際には、そのアカウント分の参加申し込みが必要です。

【参 加 費】全国認定こども園協会会員園   1アカウント 2,000円
      非会員園            1アカウント 4,000円
      ※岩手県内の保育三団体所属園  1アカウント 3,000円

【申込期限】2024年12月13日(金)必着

【お問合せ】認定こども園こばとこども園
      内田 量樹
      TEL 0197-25-8586
      E‐mail uchida.k45104@gmail.com

詳細は以下をご確認ください